手掛けた修理品の中で特に印象に残っているヴィンテージ、オールド、ビザール系、珍しい楽器、面白い楽器などをオーナー様のご承諾を得た上でご紹介していきます
| Gibson L-5 / 1930年製このコーナーのトップにふさわしい素晴らしいギターです | Gibson TB-4 / 1924年製テナーバンジョーですが美しくてかわいい逸品です | Martin D-18ED-18にディアルモンドPUを2個マウントしたレアなギターです | Antoine Di Mauroこれまたレアなギターです。セルマー/マカフェリ系ギターの老舗ブランドDi Mauro のスモールサイズ・ギターです | 
| SELMER / 1949年製かなりいい状態のセルマーがまた1本、日本にやってきました! | SELMER / 1948年製このセルマーは2003年からのお付き合いで3回目のフレット交換になります。預かるたびにますます音の鳴りが良くなっています! | Gibson TG-25N / 1965年製B-25系のボディに4弦のネックをセットアップしたテナーギターです。とってもキュートです! 
 | 









